お電話でのご予約・お問合せなどは0283-27-2775

小倉医師会通りクリニック

〒327-0832 栃木県佐野市植上町1752-2 FAX.0283-22-2939 佐野医師会病院より西へ150m

  • 乳腺外来ネット予約
  • 乳腺外来のご案内
    乳がんの基礎知識 乳がん検査と料金 乳がん検査の流れ よくある質問 佐野市にお 乳がんセルフチェック
    総合外来のご案内 人間ドック
    栄養管理士による栄養指導
    初診の皆様へ 院長紹介 当院のご案内 交通のご案内 院内をパノラマビューで見る

スマートフォンでご覧いただく場合は左記QRコードを読み取りください。

乳がんってどんな病気?

乳がんは、乳房の中にある乳腺(母乳をつくるところ)にできる悪性腫瘍で、乳がんの発生や増殖には、「エストロゲン」とよばれる女性ホルモンが深くかかわっています。特に40歳代後半にもっとも多く発生しています。乳がんの半分近くが、乳首より上の外側にできます。乳がんは、女性にできるがんのなかで一番多く、大勢の方が乳がんのため亡くなっています。けっして他人事ではありません!
しかし、乳がんになっても、多くの方は、治療により、乳がんを克服したか、あるいは克服しつつあるということになります。すなわち乳がんは、他のがんの中でも治りやすいがんであるということが言えます。乳がんを早期に発見できれば、乳がんの死亡者数を低下させることは十分可能です。この早期発見のために乳がん検診が果たす役割は非常に大きいのです。

早期発見すれば、ほぼ治る!

乳がんが見つかっても、早くに見つけて治療すれば、より高い確率で直すことができます。さらに乳房を温存しながら、切除手術でがんを取り除くことも可能です。乳がん早期発見の秘訣は、「乳がん検診」を定期的に受けることです!あなたとあなたの大切な人のために乳がん検診で乳がんの早期発見を心がけてください。